朝岡通信 アーカイブ2015

2015/12/21

松屋銀座イベントスペース「ライブキッチン」にて、セミナーを開催しました。

12/4(金)~12/6(日)、松屋銀座イベントスペース「ライブキッチン」にて、セミナーを開催しました。

今回はクリスマスカラーをテーマにイタリアンハーブミックスやケーパー、ポアブルロゼなどで彩ったスープやポークソテーを紹介し実演&試食を行いました。

皆さん興味深く話しを聞いて下さり、沢山のご質問も頂きました。セミナー終了後も皆さんと会話が弾みとても和んだ楽しい時間となりました。

これからのパーティーメニューで活用頂ければ嬉しいです。

イベント風景1

イベント風景3

イベント風景2

イベント風景4

2015/12/02

伊勢丹府中店にて北欧×朝岡スパイスセミナーを行いました。

11月21日(土)、伊勢丹府中店コミュニティサロンにて北欧×朝岡スパイスセミナーを行いました。

北欧でよく使われるディルやカルダモンなどのスパイスを使ったミートボールやサーモン料理の実演&試食を行い、お客様からは「これからディルをもっと活用します」、「カルダモンの香りが素晴らしい」など、嬉しいお言葉いただきました。

最後は、実際にスパイスを砕いてグロッギ(ホットドリンク)作りを体験、セミナー会場はスパイスの香りに包まれました。

このセミナーをきっかけに、ご家庭でさらに活用していただけるようになれば嬉しいです。

スパイスセミナー①

スパイスセミナー③

スパイスセミナー②

2015/10/27

イタリアで食べたもの

イタリアで食べたいものがあれもこれもありましたが、中でもこの時期ぜひ食べてみたかったのが、フレッシュのポルチーニとトリュフ。

特に白トリュフのパスタは香りも味も最高でした。パスタは茹でてバターであえてあり、そこにトリュフのスライスがのっているだけのシンプルなもの。

素材を生かしたシンプルな料理で、生涯忘れられない味になりました。

イタリアで食べたもの

2015/10/23

イタリアマンマの料理教室

イタリアマンマに料理を習ってきました。
教えてもらったのは前菜からデザートまでトスカーナ料理計5品。

パスタは念願の手打ちで、ピチという、うどんに似た麺です。
ソースはにんにくとトマト、ポロネギとサルシッチャ(生ソーセージ)の2種を試食しましたが、
これがまた絶品! 乳製品を使わなくても、クリーミーなソースにするコツは家でも真似できそうなので、試したいと思います。

メインはうさぎの肉を使ったロースト。セージとタイムを使った料理でした。
日本ではなかなか手に入りにくいので鶏肉で代用し、今度のホームパーティーには、このローストを作ってみようと思っています。

料理教室①

料理教室③

料理教室②

2015/10/15

イタリアでの購入品

ここ数年、海外旅行で必ず購入するのは、その国のレシピ本です。

初めて知る調理法や、その国ならではの素材の使い方が分かり、とても参考になります。
テーブルスタイリングや写真の撮り方なども新鮮に映り、眺めているだけでもワクワクします。

もう一つは台所用品。今回はスキアッチャパターテという、じゃがいもを潰す道具を買ってきました。
この中に茹でたじゃがいもを入れて、上から押しつぶすという、極めてシンプルな造りです。

これを使って作るマッシュポテトはフワッフワで、初めて食べた時は感動しました。
使用頻度は低いと思いますが、ついつい購入してしまった一品です。

キッチン用品1

レシピ本

キッチン用品2

2015/10/09

「ポマンダー」でスパイスの香り漂う暮らしはいかがでしょう?

10月に入り、秋らしい爽やかな季節になりました。
風が心地よく乾燥しているこの季節はポマンダー作りにぴったりです。

ポマンダーとは柑橘類のフルーツにクローブを刺して乾燥させた「天然の香り玉」です。
部屋に吊るすとほのかな柑橘系とクローブの香りが漂い、なんとも幸せな気持ちになります。部屋に飾る他、かわいいリボンをつけてプレゼントにしたり、クリスマスのオーナメントにしたりもおすすめです。

是非普段の暮らしの中でスパイスの香りを楽しんでみてはいかがでしょうか?

▼ポマンダーのレシピ
レシピ オレンジポマンダー

ポマンダー

2015/08/20

朝岡スパイスのこだわり『カレーペースト』

まだまだ暑い日が続いていますが、食欲が落ちてはいませんか?
そんな時にはカレーを食べて元気を養ってはいかがでしょう?
さて、今回は朝岡スパイスの人気商品の一つ、「カレーペースト」をご紹介します。

作り方がとても簡単なのに一口食べると濃厚な旨みが口いっぱいに広がり、手間をかけてじっくり作られたレストランで食べるカレーのような味わい。
お客様からもご好評いただいていますが、朝岡社員も皆大好きな商品です。
美味しさの秘密は原料や作り方へのこだわり。

①主原料の一つでもある炒め玉葱は、玉葱をじっくり飴色になるまで炒め上げていてうまみが濃縮されていますので、別に玉葱を用意する必要がありません。
LL瓶(450g・10皿分)の中には約4個分もの玉葱が使用されているという贅沢さ。
この玉葱と、国産バターで炒めたにんにく・生姜の香ばしさ、りんごやマンゴーの甘み、そして数種のスパイスの風味が絶妙に絡み合い、奥深い味わいを醸し出しています。

②玉葱は北海道産、にんにくは青森県産、生姜・りんごも国産品を使用。

③直火の釜を使い、炒め時間や原料を入れるタイミングなどを調整しながらじっくり時間をかけて作っています。
できあがってからも、社員が毎回風味のチェックをしてから商品化されます。そのため大量生産は難しいですが、美味しさには自信があります。

④使いやすいペースト状。スープにも溶けやすく、量も調整しやすいため大変便利。
料理のアレンジも楽しめます。

作り手、社員、みんなの思いのこもったロングセラー商品です。是非お試しください!

カレーペースト1

カレーペースト2

2015/07/17

コリアンダーの種を収穫しました

先週末久しぶりに晴れたので、コリアンダーの種を収穫しました。

株を刈り取り少し乾燥させてから指でこすると、パラパラと種が落ちます。

少量は種用に残して、あとはスパイスとして活用しようと思います。

コリアンダー乾燥

コリアンダー乾燥

収穫した種

収穫した種

2015/07/09

朝岡スパイスのこだわり『瓶のフタ』

7月に入り、スパイス料理が美味しい季節がやってきました。

より美味しく長くスパイスを楽しんでいただくために、今回は朝岡スパイスの瓶についてご紹介します。

朝岡の瓶には中蓋がついていないものがほとんど。その理由は、「スパイスを加えるときは手のひらや小皿にいったん取り出してから鍋に加えていただきたい」から。

湯気のたった鍋の上で直接瓶を振ると、スパイスは湿気を吸って風味が落ちてしまいます。瓶に湿気が入るのを防ぐためにも鍋には直接振り入れないのがおすすめ。また、いったん取り出すことにより適量が目で確認できたり、ハーブ類などは手で揉んでより香りを引き立たせてから使うことができます。

せっかく買ったスパイス、少しでも長く本来の風味を保って美味しく使いたいものですね。朝岡の瓶には、少しでも長く本来の風味を楽しんでいただきたい、という思いが込められています。(尚、中蓋付の商品には写真②のようなふりかけ用の蓋がついています)

写真① 朝岡スパイスのR瓶

写真① 朝岡スパイスのR瓶

写真② 中蓋付の商品

写真② 中蓋付の商品

2015/06/16

スパイス香るキャロットケーキ

お客様より手作りのキャロットケーキをいただきました。

シナモン粉末を入れているそうで、口のなかいっぱいにシナモンの香りがフワ~っと広がり人参との相性もぴったりでした。

あまりの美味しさにあっという間に完食です。ごちそうさまでした。

スパイス香るキャロットケーキ

スパイス香るキャロットケーキ

2015/06/10

小さな花が咲きました。

プランターで育てているコリアンダーに白い小さな花が咲き始めました。

種になりそうな膨らみも発見!

もうひとつは別の鉢で育てているイタリアンパセリ。こちらにも花蕾がでてきたので、そろそろ咲きそうです。

コリアンダー1

イタリアンパセリ

コリアンダー2

2015/06/04

プチトマトや大根でピクルスをつくりました!

暑くなってきたので、サッパリしたものが食べたくなるこの季節!
身近な野菜でピクルスをつくりました。

【材料】
きゅうり(一口大) 1本
プチトマト 6~7個
大根(一口大) 80g
<A>
酢 200ml
水 120ml
砂糖 小さじ 1・1/2
ドイツ岩塩細粒 小さじ1
ピクルススパイス(ホットまたはスイート) 小さじ1

【作り方】
1.一口大に切った大根をさっとゆで、ざるにあけ水気をとります。
2.鍋にAの材料を入れて、さっと煮たて熱いうちに野菜にそそぎます。
★ポイント
完全に冷めたら、冷蔵庫に保存し一週間以内にお召し上がり下さい。
一日おくと味がなじみます。

ピクルス

プチトマトや大根で作ったピクルス

2015/05/20

タラゴン香る手作りマヨネーズ

わが家では、ポテトサラダやマカロニサラダをつくるときに手作りマヨネーズをたっぷり使います。

タラゴン粉末を少々加えると、さわやかな香りが食欲をそそり、これからの季節にピッタリです。

作り方は、はじめに卵1個と大さじ1の酢をボールに入れ、ブレンダーで混ぜ合わせます。
次に、サラダ油180cc、砂糖小さじ1、ドイツ岩塩細粒小さじ1/2、ミルで挽いた黒胡椒タラゴン粉末を少々加え、ブレンダーでさらに混ぜ合わせます。マヨネーズ状になったらできあがりです。
固まりにくい場合はサラダ油を少したして下さい。

タラゴン香る手作りマヨネーズ

タラゴン香る手作りマヨネーズ

2015/04/24

おうちで作るキャラメルポップコーン

遊園地ではもちろん、最近は街中でも行列ができるポップコーン!

いつもはプリンなどに使用する朝岡スパイスのカラメルペーストでキャラメルポップコーンを作ってみました。

作り方は、朝岡スパイスのカラメルペースト大さじ1と砂糖40g、バター20g、牛乳大さじ1をフライパンに入れ中火〜弱火で混ぜます。
泡がでて全体にあめいろになったら、ポップコーン40gを入れ、弱火にして、全体に液がからまるように木べらで混ぜます(この時焦げないように注意してください)。
表面が湿っているようでしたら、オーブンで加熱します。水分がとんだら、できあがりです。

とっても簡単でおいしいので、ぜひお試しください。

キャラメルポップコーン

キャラメルポップコーン

2015/04/17

話題の『ジャーサラダ』を作りました!

最近話題となっている『ジャーサラダ』のドレッシングにスパイスを加えて使って作ってみました。

まず、新商品のサラダ&マリネ用ハーブを使ったドレッシングは、簡単に手作りドレッシングが作れるのでおすすめです。

その時の気分で好きなスパイスを入れてドレッシングを作りますが、今回はディルウイドマスタード原形を入れてみました。

ハーブの風味とぷちぷちとした食感がクセになります。普段のサラダのドレッシングにも是非お試しください。

ジャーサラダ

ジャーサラダ

2015/04/03

板橋健康福祉センターにて小学生対象にスパイス体験を行いました。

3/26(木曜)、板橋健康福祉センターにて春休みの小学生17名対象にスパイス体験を行いました。

実際にスパイスに触れたり、香りを体感してもらいながらスパイスクイズを行いました。また、ブレンド体験ではオリジナルカレー粉を作ってもらいました。

スパイスを使ってキーマカレーやかぼちゃプリンを作りました。
かぼちゃプリンにはシナモンバニラビーンズから選んでもらい、子供達からは意外にもシナモンが大人気でした。

「スパイスの香りや種類を勉強することができて良かった」との嬉しいお言葉もいただきました。

板橋セミナー1

板橋セミナー2

2015/03/27

伊勢丹府中店にてスパイス体験セミナーを行いました。

3月21日(土)、伊勢丹府中店コミュニティサロンにてスパイス体験セミナーを行いました。

野菜に合うスパイスを様々な旬の素材と合わせ、実演&試食を行いました。

お客様からは、「今までスパイスは遠い感じでしたが、身近に感じました」「クミンの力にびっくりしました。もっとスパイスを活用したいと思います」とお声をいただきました。

このセミナーをきっかけに、ご家庭でさらに活用していただけるようになれば嬉しいです。

セミナー風景1

セミナー風景2

2015/03/16

キーマカレーペーストを使ってトマト風煮込みを作りました

キーマカレーペーストでさんまのスパイシートマト風煮込みを作りました。

軽く炒めた玉ねぎに水とキーマカレーペーストを加えソースを作り、ソテーしたさんまを入れて煮込みました。

キーマカレーペーストにはトマト、玉葱、にんにく、しょうがなどがすでに入っているため、調理時間も短い上にこれ1本でリッチな味わいになります。

朝岡のキーマカレーペーストはトマトの甘さとジューシーさの中にスパイスがほんのり香る優しい味わい。
しかもペースト状のため、使う量の調整も自由自在。カレー以外にもスパイスの効いたトマトソースのような感覚でいろいろアレンジが楽しめます。

是非皆様もいろいろなお料理にお試し下さい。

▼キーマカレーペースト使用のレシピ
レシピ 完熟トマトの挽肉カレー

さんまのスパイシートマト風煮込み

さんまのスパイシートマト風煮込み

2015/03/06

五香ブーケでチャイニーズフレイバーココア

日増しに暖かくなり春の訪れを感じますが、まだ朝晩は肌寒く体調管理が難しい今日この頃。

そんな時にはほっと温まるドリンクはいかがでしょう。

五香ブーケを使っていつものココアにスパイシーな風味をつけました。

ココアの甘さにスターアニス、シナモン、クローブなどの香りがほんのりついてちょっと大人なエキゾチックな風味が楽しめます。お好みで松の実をトッピングしても美味しいです。

クリスマスリース

2015/02/20

新宿伊勢丹本店にてりんごの赤ワイン煮の試食を行いました。

新宿伊勢丹本店店頭にてりんごの赤ワイン煮の試食を行いました。

ホットワインブーケ×シナモンステッキでりんごをじっくり煮込み一晩冷やし寝かせました。

ホットワインブーケはホットワインを作るだけでなく、りんごなど果物を煮込んでも美味しくできます。

お客様からも大変好評でみなさん興味津々に話を聞いて下さいました。

ホットワイン1

ホットワイン3

ホットワイン2

りんごの赤ワイン煮

りんごの赤ワイン煮 →レシピはこちら

2015/02/13

ハーブ入りガトーショコラを作りました!

弊社ホームページのレシピ「ハーブが香るガトーショコラ」にナッツ類やココアパウダーを加える等のアレンジをして作ってみました。

食べていただいた方からは「ハーブが後から香ってきて美味しい!」「不思議だけど素敵な大人のケーキね!」といった感想をいただきました。

皆様もバレンタインなど行事の多いこの時期、是非作ってみてはいかがでしょうか?

テーブルウェア・フェスティバル2015で商品のご紹介をしています。

2/1(日)~2/9(月)まで東京ドームで「テーブルウェア・フェスティバル~暮しを彩る器展~」が開催されています。

会場には素敵な食器やテーブルウェアがたくさん紹介され、多くのお客様で連日賑わっています。

朝岡スパイスも今年初めて商品の一部を陳列し、ブースへいらっしゃった方には香りを体験していただきながらご説明しています。実際に香りを体験していただくと、「とてもよい香り」「美味しそう」「こんなにたくさん商品があるのね」など嬉しいお声をいただきました。

今年は初めてのため販売は行わずご紹介だけですが、少しでも多くの方にスパイスのよさをご紹介できればと思っています。イベントは2/9まで開催しております。ご興味のある方は是非お越しください。

▼イベント内容の詳細については、こちらの「テーブルウェア・フェスティバル~暮しを彩る器展~」のHPをご覧ください。
http://www.tokyo-dome.co.jp/tableware/

イベント風景1

イベント風景2

2015/01/19

使い勝手抜群!炒め玉葱

カレーやオニオンスープを作る時に、玉葱を飴色まで炒めるのが大変だと感じたことがある方は多いのではないでしょうか?

玉葱の炒め方で料理の味もかなり変わります。焦がさずに玉葱の旨味を引き出すのは至難の業。この色までじっくり炒め上げるにはかなりの時間と手間がかかるので、自分ではなかなかできません。

そんな時におすすめなのが「炒め玉葱」。濃厚な玉葱の旨みが凝縮されているので、カレーはもちろん、オニオンスープやハンバーグなどに使うとかなり本格的な味になります。しかもお料理の時間も短縮。スパイスや料理が大好きな弊社社員も一押しの逸品です。

先日は少しアレンジして、炒め玉葱にリンゴ・砂糖・レモン汁を加えてオニオンジャムを作ってみました。

いろいろなお料理にアレンジも効き使い勝手抜群なので、ご家庭に常備しておきたい商品です。

炒め玉葱

玉葱ジャム

2015/01/09

お正月にスパイスでごまめをアレンジしました。

あけましておめでとうございます。寒さ厳しい年末年始でしたが、いかがお過ごしでしたでしょうか?

お正月に毎年作るごまめ。いつもは甘辛く味付けするのですが、今年は塩味をベースにポピーシードガラムマサラでアレンジをしてみました。

香ばしい風味やスパイシーな味がお酒のおつまみとしてもピッタリです。

ごまめ