鶏肉と野菜の中華風香味漬け
香味漬けに中華の香りをまとわせました。揚げた鶏肉と野菜に味がよくしみこみ、五香粉の香りが旨みをより引き立たせます。
- ●材料(作りやすい分量)
-
- なす( 乱切り)……2 本
- ズッキーニ( 乱切り)……1/2 本
- パプリカ(赤) ( 乱切り)……1/2 個
- 鶏ささ身( 筋を取り、3 等分)……3 本
- <A>
- 塩……小さじ1/2
- 五香粉……小さじ1/4
- 薄力粉……適量
- <B>
- ねぎ( みじん切り) ……大さじ1
- にんにく( みじん切り)……小さじ1/2
- しょうが( みじん切り) ……小さじ1/2
- しょうゆ……大さじ1 ・1/2
- みりん……大さじ3
- 米酢……大さじ2
- 砂糖……大さじ1
- 赤みそ……小さじ1
- 五香粉……小さじ1/2 強
- 鷹の爪( 種を取る)……2 本
- 揚げ油……適量
- ●作り方
- ① 鍋に<B>を入れてひと煮立ちさせ、バットに移しておきます。
- ② なす、ズッキーニ、パプリカ( 赤) を素揚げします。
- ③ 鶏ささ身に<A>で下味をつけ、薄力粉をまぶし揚げます。
- ④ ②、③を熱いうちに①に浸し、全体に液がいきわたるように絡めます。